宙組『群盗』シアタードラマシティ①~カッコいい!!「芹香さん」!!と若手宙男様堪能の贅沢な作品~

ヽ(*゚▽゚)ノ~☆゚・*:.。.☆[色々がしっくり合っていて超魅力的]☆゚・*:.。.☆~ヾ(゚▽゚*)ノ

  すごく楽しみにしてました。

「芹香さん」と作品は勿論ですが、出演者が発表されて、益々期待が膨らんだ作品。

 

  大劇場公演では、宙組の若手の方々の違い(芝居)が、個人的に分かりにくいです。

(上級生スターさんの層が厚い宙組)

 

「芹香さん」「天彩峰里さん」と共に

  個人的に気になる「若手男役さん」が、出演する豪華な作品°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

「瑠風輝さん」「愛海ひかるさん」「鷹翔千空さん」「なつ颯都さん」

「歌劇」誌を読んで、お芝居で活躍される姿が観られそう!

「名作」(理解への不安)に怯みつつ、観た感想が、冒頭の一行。

  小柳先生、ありがとうございます(。TωT)ノ☆・゚:*:

  原作本に比べて、とっつきやすく、割と分かりやすくて、魅力的な舞台☆゚・*:.。.☆

 

  出演者に下級生が多い作品。

(芹香さん、花音さん、凛城さん、愛咲さん(94期)以外は、97期生以下)

  下級生が活躍され、出番も台詞も多い。

  なので、個人的認知度では第1幕は、印象的だった「役名」憶えるので、ほぼ終了。

  (パンフでは、衣装じゃない写真。「役」名を憶えるしかない、いつものパターン)

  全員「役」の衣装で写真を載せて欲しいと思った位、下級生が活躍する舞台。

 

以下は、個人的な感想なのでご容赦ください。

(少し上から目線の発言ありで失礼します。) 

 

☆゚・*:.。.☆「カッコいい」満載の舞台☆゚・*:.。.☆

「カッコいい」舞台セット(「貴族の館」とチラシの雰囲気。古典的がカッコいい!)

  スピード感のあるロックテイストな音楽とクラシック(ベートーヴェン)音楽が、

「今風」で親しみやすく、「カッコいい」に相乗効果!

「カッコいいキャスト」(クラシカルな衣装が似合う美しい方々)!!

  フィナーレのダンス、

  長身宙男様達が「芹香さん」中心で極めつけに「カッコいい」!!

 

「カッコいい」のてんこ盛りですが、

「イケメン」止まりでなく、

  作品が青春劇なので、若手の方々が中心に活躍されていても、未熟さを感じにくく、 

  出演者(下級生が多い)に合っている作品。

  青文字の「若手男役さん」は、ばっちり活躍されていて、認識できました (≧∇≦)b

(分かりやすく目立っておられました。)

 

「天彩さんアマーリア」

   出番は少なめですが、「役」に持ち味や雰囲気が似合ってる!

   個人的に、お姫様系よりは、お嬢様っぽい(失礼ながら、庶民っぽい)印象の方。

   健気で、心優しく、表に出ている雰囲気より、内に秘める芯が強い女性

 (可憐な少女から素敵な女性へ成長されても、一貫して健気に恋心を抱く人)

   歌もしっとり聴かせ、終盤の芝居には胸を打たれ、上手くて魅力的 (*゚▽゚人゚▽゚*) !

   話の設定上、仕方がないとはいえ、報われなさに共感してしまうので、

 「カール」に対して少し、ムカッとする、「カール」罪な男。

 (ラストも納得できず、原作を読むと、より解決しないムカムカは、理解不足故!?)

  

 そんな罪な男でも・・・やはり、

「芹香さん」キラキラして、カッコ良くて、超魅力的  

    ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃・・・全て赦される「キラキラ度」が罪なお方。 

 

「この一言に尽きる」というには勿体ない、出演者が魅力的且つ活躍して、いい感じ。

  それでも最後は、

  やっぱり「芹香さん」の魅力に落ちました。。。

 

  個人的に気になる青太文字の「若手男役さん」。

  特に「瑠風さん」は「芹香さん」に拮抗する位、かなり「いい役」で、

  すごく目立ってました。

「おいしい役」で超目立つのは、ストーリーテラー的な役でもある「鷹翔さん」。

  爽やかな印象が残り「好演」(無難)。

 「瑠風さん」「鷹翔さん」は、ビジュアルも役も良いし、目立っていて、魅力的!!

 

  若い頃の「芹香さんカール」は、周囲の学生と同じような扱い。

  でも、キラキラ目立ってる。

  周囲が霞むわけではなく、周囲も輝いている中で

  ものすごく輝いている「芹香さん」!!

  というわけで、若手さんも目立ち、「芹香さん」の魅力全開!!

  魅力的な作品で、良かったです。

 

「芹香さんカール」

  『異人たちのルネサンス』のインパクトで、色気漂う大人の男役イメージが、

   個人的に定着してました。

   今回、若い頃から、「群盗」になり、ラスト(大人)まで、成長される「カール」。

   どちらもしっくり合っているのが、すごく魅力的でいい感じヾ(≧∇≦)ノ"

  「若い頃」(故郷を旅立つ前~学生時代)は、太陽のように明るく、若さと瑞々しさ

 のある笑顔が、キラキラ王子様のよう!

 爽やかで、曇りのない輝きが眩しい!

   そこから、一転、義弟フランツと叔父ヘルマンの策略で、父親モール伯爵に

   勘当され、「群盗」(義賊)の首領となり、ラストまでに、グッと大人になっていく

   過程も、大人の男役度を魅せて、カッコいい。

  

   人物に深みがある役というよりかは、青春で突っ走る感じの役なので、

 「芝居巧みだなぁ」というよりは、「カッコいい」が印象に残りました。

   緻密に計算された演技というより、感覚で掴んでいるような印象を受ける方。

 (現時点での個人的な印象です。)

   ただ、「首領」(野性味あり)、子爵の子息(気品あり)でも、違和感がない。

   分かりやすく半端ない「華」「スター」°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°で説得力のあるお方。

   真ん中が似合う方だと、改めて感じました(個人的感想です)。

 

   人物像が浅いわけではなく、そこを深く追及するより、

   青年たちが集団(「群盗」)で活躍するので、個々の役柄で、超個性的な役は、

 特にないと思った「群盗」組。

 熱い「青春」を「群盗」組からは感じる作品。

 

  「名作」への理解度が個人的に低いので、初観劇では、読み取れない「群盗」組。

  「秋奈さんシュピーゲルベルク」は学友出身ではないので、少し違う雰囲気。

  「穂稀さんシュヴァイツァー」「愛海さんラツマン」

  「雪輝さんシュフテレ」「なつさんロルラー」は見た目は横置きで、

 キャラや芝居は似た感じで、学年順に上手く、台詞が多い印象なので、いい感じ!?

 若い役で(芝居が若く見えても)違和感がないので、もっと舞台で活躍され、

 男役度の成長を観たいと思いました。

 青太文字で、外見では「なつさん」(次「愛海さん」)目を引きました。

 

「瑠風さんフランツ」

 「悪役」設定ですが、境遇から、そうは思いきれない、葛藤のある人物。

 「フランツ」は、複雑な人物で、少し共感でき、個人的に「いい役」と思いました。

 長身で、「芹香さん」との並びも麗しい☆゚・*:.。.☆

 よく、使っている「ノーブル」は、今回の宙男様には、しっくりこないですが、

    お二人の並びは見映えがよくて、惚れ惚れしました (*゚.゚(゚.゚*) ♪(2回目)

 無難に上手いので、この役はもっと膨らませたら、「芹香さん」との対決に

 ハラハラ度が増しそう。(上から目線)

 登場するだけで目を引き、魅力的。

  「芹香さん」の弟役設定で、上手いし目を引くけど、「兄上」には敵わない、

    ・・・合ってました。

  「群盗」組と「カール一家(貴族)」組の後者。

 学年的にも、今後、活躍の場がもっとあればいいな!!

    と、個人的に楽しみな方となりました。

   

 「群盗」組と「カール一家(貴族)」組に分かれていて、

   後者の方が、(性格等)複雑な人物が多くて、「役」に深みがありました。

 「役」の違いも分かりやすく、上手かったです。

   個人的には、「カール」の叔父「ヘルマン(希峰かなたさん)」のラストの芝居

   が印象に残りました。

 

   という訳で、濃い作品でも割と分かりやすくて魅力的で、若手の方々が目立ち、

 「魅力的な役」も多くて大満足!!

 「群盗」組と「カール一家(貴族)」組のどちらにいても、

   キラキラの存在感の「芹香さん」、勢いを感じます。

  

    宙組の若手の方々も魅力的な方が多いのに、

 お芝居が、少し似た感じに見えてしまうので、もう少し活躍の場があればいいな、

 と「宙組若手さん」に期待が膨らむ作品でした。

 

 見所が多く、沢山の人物が登場するので、消化不良気味ですが・・・

    今回、もう1回、観る機会があるので、他の方々も反芻して復習中です。

    贅沢な出演者と作品で超魅力的な作品でした。

  (初観劇では、許容量オーバーで「カッコいい」が先立ちますが、良い作品!!)

 

   さいたまんぬ

  


にほんブログ村
にほんブログ村