『ラブ・ネバー・ダイ』:感想 ② 役替わり「メグ」(夢咲さん・咲妃さん)

「キャストの感想」と「作品に対する感想」に温度差が個人的にある作品。

世界の巨匠の作品なだけに・・・難しい。

ヅカの「原作の演出・潤色の名手」小池修一郎先生の「オリジナル作品」の印象。

 

現時点での個人的な感想なのでご容赦ください。

ネタバレも少しあります。そこを触れないと感想が書けないです。

 

贔屓目もなく(ラウル)、個人的に「役」に共感しやすかった「メグ」から。

(ヅカ版『ファントム』に登場しないのでフィルターがなく観れた。)

 

理解力が低いので、感想の前に、「メグ」の人物像についての個人的解釈から。

 

【 作品での「メグ」の位置付け 】

 「ファントム」はオペラ座から姿を消して、ニューヨークのコニー・アイランドで、

 遊園地(「ショー」の舞台あり)!?の経営で、財を成している。

 実際、経営に奔走して、支えているのは、

   オペラ座の元バレエ教師の「マダム・ジリー」とその娘「メグ」。

 「メグ」(クリスティーヌのオペラ座時代の友人)が「ショー」の看板スターとして活躍。

 二人が「ファントム」の生計を支えている。

 「マダムジリー」は「ファントム」の才能を尊敬して心酔しているので、尽くす人。

 ママの姿を見てるのと共に、元々オペラ座の団員(ママは先生)だったからか、

 「ファントム」の「音楽」を尊敬してる気持ちはすごく持っている「メグ」。

 ママとの尊敬の種類は、「ファントム」との関わりあいが違うので、違う感じ。

 (素直に「憧れ」の尊敬すべき存在)

   「ファントム」に認めてもらいたくて、頑張ってる人。

    でも手応えを感じないのか、不安そう。

  友人クリスティーヌの方が、「ファントム」に認められたけど、

  10年経ち、母と共に「ファントム」を支えて、「ファントム」の作る舞台音楽の

 「ショー」で、自分も認められてると信じつつ、なんか不安そう。

   (必死にママに、舞台パフォーマンスが良かったことについて、「ファントム」が

    自分を見てくれているかを聞く辺り、個人的に切なさを感じる・・・)

  

 「ファントム」は、パトロン見つけるのが上手いね~。

 「音楽」に没頭できる環境下(「ファントム」の世界観を表すように創られた空間)でコツコツ作曲して、

   いまだに、「クリスティーヌ」の歌声が、自分の音楽には足りないと嘆いている人。

   見た目は、リアルな中年男性。仮面を被ってる。

 

 というわけで、「メグ」は、

 ・「ショー」で歌とダンスを披露

 ・尊敬する「ファントム」に認められたくて、健気で必死

  認めてもらえていると信じたいけど、自信がないのか、不安げ。

  なので葛藤を抱いている。

 ・終盤、「ファントム」の心が「クリスティーヌ」にあると知り、ショックで暴走。

   (私でも、腹立つわ~。

   大尊敬するおじさんのため、身も心も捧げて.生計を支えていたのに、いまだに友人で頭いっぱい。

   自分の存在なんて、これっぽっちも見てくれてなかったら、暴れるわ~)

 

 ざっくりですが、メグの見せ場は、

 ・「ショー」での「歌」と「ダンス」

 ・  無邪気に振舞いつつ、不安さが同居する心の葛藤

   そして、終盤の暴走した場面の「芝居」

 

 さいたまんぬには、この作品が「ドラマ」に見えるので、「メグ」は、

 後者の「芝居」、特に後半暴走した演技が一番の見せ場で、盛り上がる場面。

 

 台詞が「歌」で綴られているのが自然すぎて、「歌が上手い」は前提条件

 ソロナンバーの時、「あぁ、歌ってる~」と思い出す位、音楽いっぱいの舞台。

 

  「メグ」のソロ歌の印象が薄いのは、旋律が特にツボじゃなかったからかな

 ・・・と思います。(個人的に憶えにくい旋律が多い)

 

 「歌」「ダンス」「芝居」、3つを求められる役。

 主要キャストは、役柄上「ダンス」がなく、「歌唱」が超ハイレベルなキャスト陣。

 だから、大変失礼ながら、「歌」が見劣りしてしまうのは、仕方ない・・と思う。

 

 でも、「ショー」の場面は、「ショースター」として、「歌」「ダンス」があり、

 「ダンス力」と「華やかさ」は、当然のように求められる役。

 Wキャストのお二人は、「ショー場面」のセンターに立つ。

 ⇒「ショースター」としての実力も必要!!

 そして、最大の見せ場、終盤の「芝居力」が「メグ」目立つので重要!!

 

   なので、「3芸」をこなすとこが求められる「メグ」。難しい役・・・。

 「ショースター」でも魅せなければならない点から、Wキャストのチョイスに納得。

 お二人共、「ショー場面」は、「華やか」で魅力的°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。

 「さすが!!」と思いました。

 

観た順番で感想を書きます。

【咲妃さんメグ】

 「キュート」

  そして、無邪気に見えました。

  10年後設定とは分からない、オペラ座で現役でもバレエダンサーできそうな若さ。

    「ファントム」はきっと自分を見てくれているに違いないと、

 「ショー」の終演後、嬉しそうにしてる感じや、「ショー」場面も「キュート」。

  クリクリっとした瞳を輝かせて、弾むような感じが、若々しくて魅力的。

  若き日の「クリスティーヌ」っぽい(個人的イメージ)

  それだけに、終盤、ショックで、心が崩壊した時との落差が大きい。

  この場面での演技の差がすごく大きいお二人。

  「咲妃さんメグ」は、心が崩壊して、何しでかすか、目が映ろで怖かった・・・

  「ついに壊れてしまった・・・」感が、ぞっとして、迫力がありました。

  ・・・前半の無邪気さは活き活きキラキラしてるのも魅力的だし、

   心崩壊の演技に、舞台上のキャストも観客も、固唾を飲んで見守る雰囲気。

  「上手い、けど怖い・・」とものすごく思った、最強のキャスト陣に負けない迫力。

      終盤の演技が印象的ですが、3芸揃って上手く、とても魅力的な「メグ」でした。

 

【夢咲さんメグ】

 「必死」「一生懸命」そして「美しい」

 「ショー」の場面は、お二人とも「華」がピカピカで魅力的☆彡

  「咲妃さん」は、小柄な見た目の雰囲気と役創りで「キュート」な舞台。

  「夢咲さん」だと、長い手足を持て余すような、美体型で大人っぽいから「綺麗」。

   役の年齢設定も、大人めに見えました。

   そして、無邪気さよりは、「一生懸命頑張ってる」感でしっとりした「メグ」。

   終盤の演技は、心が「崩壊してない」。ここが違って見えました。 

   切なさ極まっての行動で、哀れさや切なさが伝わる感じ。

   なので、観てると、ハラハラよりは、「メグ、可哀想・・・・」と思いました。

   ちょっと、歌や演技が、他の最強キャストに囲まれると気になるものの、

  「一生懸命」なのに、報われない、切ない「メグ」でした。  

 

 お二人の「芝居」の違いと印象は、現時点での個人的感想です。

 このお二人の違いが、周囲のキャストに与える影響は、やはり終盤の芝居。

 

 ショックが、「心が崩壊する程」な「咲妃さんメグ」を観ると、

「ファントム」に対する尊敬心や、「ファントム」に対していかに、期待していたか、

 苦労して頑張っていたのか、その「大きさ」を感じます。

 

 「夢咲さん」だと、正気なので、「メグ」の切ない気持ちが伝わってきます。

 

   個人的には、落差が激しくて、10年の歳月を費やした結果が「崩壊」という形で

   伝わってきた「咲妃さんメグ」が好みでした。

 

 「メグ」のイメージが、「キュート」がしっくりきたこともあります。

  (先に観たことと、ハマっていたので、イメージとして定着したのかも。)

   あと、迫真の演技の迫力が、空間を支配していて、凄かった・・・。

 

来月、リベンジ予定なので、きっと変わっていると思います。

 

さいたまんぬ


にほんブログ村
にほんブログ村