『ファントム』は、「恋愛作品」か、「親子愛作品」か?

☆ヽ(*゚▽゚)ノ~゚*【あけましておめでとうございます】*゚ヾ(゚▽゚*)ノ☆

 

今年も宜しくお願いします☆彡

 

元旦から、宝塚大劇場の星組公演が始まりますね ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪

さいたまんぬは、正月明けに帰省予定。

聖地『大劇場詣』楽しみです。

 

昨日、『私的「ヅカ」アワード2019』で『ファントム』を挙げました。

まだ、東京公演が始まっていないこともあり、迷ったのですが、

個人的観劇録から挙げました。

 

宝塚大劇場を観た後、東京公演を観ると、磨きがかかっていて、

更なる進化を感じることも多いです。

 

『ファントム』について、これ以上の『望海さんエリック』はないと思ったけれど、

おそらくそれはないだろう、

と思いながらも書いてしまいました。

 

『ファントム』を考えた時に、思ったことが題名です。

 

『ファントム』は、「恋愛作品」or「親子愛作品」??

私は、親子愛、家族愛、動物モノ、タカラヅカ、で涙を流すことが多いです。

 

この作品は、ストーリー性が魅力的個人的には「父子愛」が印象的でした。

 

ただ、観劇後、後ろを歩いていた、女性2人組の会話を耳にして、

気になったことです。

 

後ろAさん「泣けたわ~」

後ろBさん「良かったよね~、エリックとクリスティーヌ、とか」

後ろAさん「うん、でも、私、家族愛とかに弱いねん。

       だからキャリエールとのところが、泣けたわ~。

後ろBさん「ふ~ん。私は恋愛モノが結構好きやねんけど・・・」

 

みたいな会話です。

個人的には、心の中で「Aさん」に同意しておりました。

「Bさん」も感動されているけど、どうも、「恋愛モノ」として、ツボだったご様子

 

答えは、多分、両方の要素が盛り込まれている。

と思い、

だからこそ、

幅広い方々に受け入れられて盛り上がった作品なのだろうと、思います。

 

でも、1つの作品には、「メインテーマ」がある気がする・・・

 

だから、2つの要素はあるけど、軸は1つな気がする・・・

その軸に、魅力的な要素が絡みあっているイメージ

 

と思い、舞台の幕が下りる場面等に思いを馳せたりして、考えてしまいました。

(出番の物理的多さからは、エリックとクリスティーヌがメインに感じる。。)

(企画・制作:梅田芸術劇場版『ファントム』は、印象が変わりそうなので、思いました。)

 

インパクトの強さ(役者力)、見せ場の盛り上がりに、個人的に感じたのか?

 

解釈は、人それぞれなので、そこは観た人が感じること。

作者は、メインテーマを1つとは、別に考えてはいないのかな ?(゚_。)?(。_゚)?

 

舞台は、楽しめたらそれでいいです。

 

でも、考えさせられ、終演後、感動の余韻と共に、反芻するのも、魅力の1つ

 

新年早々、「頭の中がヅカで花咲いてる」と、思いつつ、

 

今年も、「宝塚歌劇」や「その他の舞台」を楽しみたいと思います☆彡

 

さいたまんぬ

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ミュージカルへ
にほんブログ村

 

www.saitamannu.com