「宝塚友の会」と「大劇場公演チケット代」について思う事

個人的経験での感覚ですが、

「宝塚友の会」の先行抽選の当選確率は、低い。

  特に東京公演!!

  それでも、退会しない理由。

  ・プレイガイドは手数料が高い

  ・当選した座席は、プレイガイドより比較的良い!?

   ( ⇒ 以前は会員席枠が、良いブロックで表記されていたのに、会員数が増えて曖昧になった。

             (入手できれば手数料なし☆彡)

  ・「宝塚友の会」の年会費は、比較的お手頃。

   ( 参考:ホリプロ:10,000円、劇団四季:3,240円、宝塚友の会:2,500円.etc)

        (一般会員(WEB会員ではない)価格…詳細やシステムが違うので単純比較はできないですが。。)

 

 人気も上昇しているし、時代(ネット化)でシステムが変わるのは仕方ないです。

 そんな中で、変わらず頑張ってるなぁと、思うのが、B席価格3,500円(※)

  

 この「B席様」の存在によって、さいたまんぬのヅカライフが成り立っております。

 

  「歌劇」や「宝塚グラフ」、「ライブ中継」、「別箱公演」の価格が

 上昇しても、変わらない、この大劇場公演のチケット代。

  「SS席」導入は、踏み切ったけど、値上がりしない「B席」。

 (※注:物価上昇並み?には、「S・A・B席」の価格も上がってる。)

 

 これは、創始者「小林一三先生」の「大衆の娯楽」精神を守るため

 と、勝手に思っています。

 

 この大劇場公演「B席」価格を上げてしまうと、

  「宝塚歌劇団」創立当初の精神が、失われてしまい、他の劇団と変わらない。

 イメージダウンしそう・・・

 

 きっと、価格が500円値上がりしても、売れ行きに影響なさそう。。

 (比較的売れない季節等は、割引キャンペーンしてる・・・)

 

   でも「体面を保つ」ため、「B席」は今後も、急には、価格は上がらないと思う。

 

   だから、目立ちにくい、別の劇場公演の値上げやグッズ販売等で収益を上げてそう。

 

   それだけに、個人的に怪しいと思っている「宝塚友の会」の年会費値上げ

 

   プレイガイド等、他の販売先の席数枠が増えている気がしてならない今日この頃。

 

   同じプレイガイドで、何回か、申し込める機会がある(当選確率は分からない)。

 (オマケつきとか、パターンも多い・・・)

 

  ・ プレイガイド等、別の販売先から劇団へ流れる金額

  ・「宝塚友の会」年会費値上げ

 

 どちらの方が、劇団にとって収益が上がるのかな!?

 年会費を上げても、会員数は減らなさそう。

 年会費がすごく跳ね上がっても、「良席最低1枚確約」にすれば、同様。

 

    最近「利益至上主義」になってる感を抱いてしまう、「宝塚歌劇団」

  「経営理念」と「行動規範」からは、外れてない・・・とギリギリ思う巧さ

 時々感じる実質値上げ感。 

 (行動規範:「清く 正しく 美しく」をモットーに、「品位」と「誇り」をもって行動します。)

 

  「全国ツアー」の年間回数を減らし、効率的な「ライブ中継」を増やす。

 恩恵を受けているし、「ジェンヌさん」の負担等を考えたら、仕方ないと思う。

 (他の劇場で公演してるから、ジェンヌさんの負担は減ってない気はする。)

 

 ただ、宝塚本来の魅力である「オリジナル作品2本立て」

 「宙組公演ライブ中継」の売れ行きも、劇場から遠い地方ほど、悪い。

   (ライブ中継は、ヅカファン用!?)

 「全国ツアー公演」のような「生の舞台」を効率化するのは、あまり美しくない。

 「人気重視」で、もし「オリジナル作品」が減ってしまったら、個人的に寂しい。

 

 今年は、個人比、気前良く観劇し、お財布と反比例して、心は満たされました☆彡

 

 ただ、舞台装置の作品差、前宣伝の差、チケット獲得時に、思いました。

 

 ジェンヌさんは変わらず、舞台で輝いていらっしゃるので°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

  「ヅカの世界」は離れられません・・・生きる糧 (TmT)ウゥゥ・・・

 拙者は、殿(劇団)についていきまする~(予算内で)

 

 個人的感想なので、ご容赦ください。

 

 さいたまんぬ

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ミュージカルへ
にほんブログ村