花組『CASANOVA』宝塚大劇場①~第一印象:意外でもない意外~

初観劇の第一印象です。

初日付近なので、楽しみにしている方はスルーしてください。

 

☆゚・。.ヽ(*゚▽゚)ノ~☆゚・*。[ 華やか!!楽しい気持ちになる作品 ]*。゚・☆ヾ(゚▽゚*)ノ゚・.。.☆

 

~意外だけど、あらすじからすれば意外でもない作品①~

『ひかりふる路』のような、盛り上がりや緊迫感のあるストーリー性の作品

というよりは、「明るくて楽しいハッピーなミュージカル」でした。

「1本物オリジナル作品」で、「明日海さん」から、

「人物」に焦点を充てたドラマチックなストーリーを、勝手に想像していたのですが、

あらすじ通り、ラブコメ的エンターテインメント作品楽しかったです(゚∇゚*)(。。*)ウンウン

 

「明日海さん」の真っ白な衣装で登場した時の半端ないキラキラ感。

  割とビビットな色合いや、ポップでゴージャスな衣装が多い舞台ですが、

  最初の「真っ白な衣装」(髪色も明るい金髪)が、キラッキラ (*゚.゚(゚.゚*)☆.。.:*・゚☆

「明日海さん」が眩しく輝いておりました。

 

~意外だけど、「カサノヴァ」が題材なら意外でもない②~

   娘役さんの活躍が目立ち、「花娘様」の層の厚さを改めて実感し、堪能できる作品。

 「鳳月さん」も「女役」だし。

 「花男売りの花組」のイメージだっただけに、意外でしたが、「カサノヴァ」で納得。

   勿論、「花男様」も舞台上に華やかに存在されていらっしゃるので、

   初観劇の本日は、目が泳ぎました。

   改めて「スターの宝庫」であることを「明日海さん」頂点に実感。

 

~意外だけど、実力から、これ位大きな役でもこなせる方という点で意外でもない③~

  「仙名さんベアトリーチェ」のキャラが弾けててキュートだった (*゚▽゚人゚▽゚*) 

    最後の作品は、これまでのような、控え目な役ではなく、活発で弾けた役で、

    キュートヾ(≧∇≦)ノ"。

    自由に憧れていて、キラキラした瞳で活き活きしている姿が印象的でした。

    ディズニーのプリンセスみたいな衣装とキャラクターで、超魅力的

    ソロ曲もばっちり聴かせて、最後の作品は「ヒロイン!!」でした☆゚・*:.。.☆

    超目立っていて素敵でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

  

~「男役スターさん」の意外な役柄での活躍ぶりが魅力的だけど意外でもない④~

   「鳳月さん」の「コンデュルメル夫人」は意外だけど、観たら違和感なく魅力的

  大階段をこのお姿で降りてこられるのは、意外ですが、そりゃそうだ。。

 「花野さんゾルチ夫人」女の色気漂いまくりなのに対して、「鳳月さん」は、

  色気よりは、カッコ良さがある感じ (*TーT)b !! ・・・役者やね。

 「瀬戸さんコンスタンティーノ」の意外は、見た目が(個人的に)異国の王子様系に

     見えたこと。勿論、王子様役ではなく、見た目が単にそう見えただけです。

     若手の方が演じる方が、活躍する機会になるのにな~と見た目だけでは、

     ほんの一瞬思いました。

     でも、役柄の大きさや周りとのバランスを考えると順当で、「王子様」ビジュアル

   が似合うので、「別格スター」は、やっぱり「スターさん」だと、実感

 

以上が、個人的「意外でもない意外」でした。 

(結末は意外だったかも・・でもそれがいい感じかなと思いました。) 

 

あと、初観劇で印象に残った方々といえば・・・

「柚香さん」

 化粧がいつもより、目つきを鋭くされていて、割と野心家で悪い系の役に、

 ものすごく、気迫を感じました。

  「ほ、ほんわかした柚香さん、どないしたん !!(゚ロ゚屮)屮」と驚きました。

    歌もいい感じで、とにかく、なんだか、気迫を感じました。(褒めてます)

  「白」の「明日海さん」に対して「黒衣装」の「柚香さん」の対比が鮮明でした。

    カッコ良さは変わらずヾ(≧∇≦)ノ"、今回は更にシャープな感じでした。

   

「水美さん」

  今回の作品で、一番「おいしい役」(注目株の男役さんの中で)と思ったお方。

  だって、「カサノヴァ様」と一緒に行動してるから、目立つ目立つ。

  ひげ面でもぼろい衣装でも、カッコいい・・・。

  「柚香さん」とは反対で、脱力系(に見えました)。

 

「華さん」「舞空さん」は可愛らしくて目立つ。

「城妃さん」は綺麗 (*゚▽゚人゚▽゚*) ・・・目を引く方です。

「音さん」もキュートな役で目立ち、「エトワール」の美声が素晴らしかったです。

 

  「若手男役さん」は、「役」で「差」が出始めた印象・・・

  「聖乃さん」パンフ写真といい、一歩目立つ。

  「柚香さん」の手下で、コンビで登場して目立つ「和海さん」「優波さん」

    その次が、「綺城さん」「飛龍さん」

 個人的に認識していて、2階後方席で、私が割とすぐに判別できた方です。

    フィナーレの階段降りには、「綺城さん」「飛龍さん」が登場。。

 

  フィナーレが、個人的には、短く感じました。そこ、ちょっと残念。

  そして、「男役さん」は、

「明日海さん」「柚香さん」「瀬戸さん」「鳳月さん」「水美さん」が強い!!

(水美さん、さりげなく、違和感なく入っている。)

 

  あくまで、個人的な初観劇の第一印象なので、ご容赦ください。

 「若手注目株スターさん」は、割と大人数で舞台に登場する場面が多いことと、

  上級生の活躍が目立ち、目立たない役の方も、超カッコいいのですが、

  初観劇では、目が行き届かない豪華な舞台でした。

 

   意外といえば、「明日海さん」が引っ張る役ではなく、

 「花組生」個々の活躍が目立つ舞台でした。

 勿論、「明日海さん」は超目立つことには変わらないので、「作風」です。

 

   音楽は、『1789』程のスピード感はないものの、彷彿させる曲調もあり、

   ロックテイストですが、割とヅカに合わせた雰囲気も感じました。(作風の差?)

  1回では把握できない楽曲の多さです。

 

  初観劇の個人的第一印象です。(なので、変わります。)

 

  さいたまんぬ

 


にほんブログ村
にほんブログ村