花組『蘭陵王』 シアター・ドラマシティ~主演コンビ素晴らしい!!「キャスト」に絶賛~

ネタバレありです。

そして、個人的感想なのでご容赦ください。

 

結論から言えば、

(。TωT)/゚・:*【主演コンビ(凪七さん、音さん)の演技が素晴らしい】*:・゚\(TωT。)

もう、「ブラボー」と叫ぶ感じです ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃

「凪七さん」久しぶりで、すごく成長されていて、「音さん」は絶品の上手さに脱帽。

 

ここからネタバレが入ってきます。

「ネタ」に触れないと感想が書けない作品。

まだ、開幕したばかりなので、主演コンビで「お薦め」作品。

内容を知りたくない方は、ここから後は、読まないで下さい。

 

 

「瀬戸さん高緯」は、あまりに意外過ぎるキャラ、まさに「新境地開拓」

・・・他の方でも滅多に観れない役。

演技を語るレベルを超えて、「キャラの濃さ」と「瀬戸さんがそのキャラ!?」に、

ただただ、驚くばかりでした w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

台詞を発するだけで、笑いを誘う・・・上手い!?

蘭陵王』公演のイメージ(悲劇)を覆す「コメディキャラ」。

「主演コンビ」のしっとり感動的な芝居の中で、散りばめられたコメディ場面担当。

 

予習してましたが、結論としては、役に立たなかったです。

「歌劇」の座談会がやはり、一番役に立ちました。

先に、マイナス面を書いた後、それを覆す程のプラス面があったことを書きます。

 

「瀬戸さん高緯」は・・・「おねえキャラ」!?(適切な表現か自信がない)

見た目も性別も男性ですが、クネクネしてて、心(口調も)は女性で、男性が好き。

(「男役」が演じるには、頭が混乱しそう。)

蘭陵王」と「高緯」の関係は、「高緯」の片思いが実らず、「高緯」(王)の怒りを買ってしまい、「賜死(服毒による自殺)」・・・では終わらないのが「宝塚」。

蘭陵王』の伝説以外は、演出家木村先生の「創作」でした。

 

蘭陵王」とヒロイン「洛妃」の恋で、暴君王「高緯」が絡んだ、正統派の悲劇なら、名作になったはず・・・

 

「高緯」キャラの設定により、コメディ要素が入り過ぎ、作品が緩んで、笑えるのですが、あのキャラ設定にした理由が分からない・・・。

「瀬戸さん」に「新境地」を開拓させたかっただけとしか思えない。

作品に意外性は、ものすごく与えているけれど、「高緯」がその設定である必要性は全くないと思いました。

収穫は、「瀬戸さん」の「新たな一面」が見られたことでしょうか・・・。

でも、『蘭陵王』という作品(美化してます)では、そんなに観たいとは思わない。

 

でも憎めないキャラです。

「悪気はなかったのよ~」

と「死」を命じた後、複雑な心の葛藤?を切実に歌われます ?(゚_。)?(。_゚)?

「スター」に、「超悪役」はさせないルール(個人的印象)!?

 

笑いが起きなくていい場面で、笑いを誘うように仕掛けてある?作品でした。

 

「美しかったが悪いか」という「チラシに書かれていたフレーズ」も「台詞」で登場。

「凪七さん蘭陵王」が、言った途端、客席から笑いが起きました。

「笑い」が起きる場面がかなり多かったです。

その大半が、あまり物語に必要なく、かえって邪魔かもと思ってしまう。。

木村先生、余程、しんみりした作品にしたくなかったのかな?

 

と、ここまではかなり脚本に対して、文句を言いました。

でも、脚本の「謎」「妙」を補って余りある、「凪七さん蘭陵王」「音さん洛妃」。

お二人の演技と歌唱が素晴らしくて、感動で客席が涙するので、

天秤にかけたら、「良かった」が感想。

 

それだけに、惜しすぎる脚本(木村先生ごめんなさい)。

カットしたい場面と増やしてほしい場面が満載。

それでも、涙で惜しみない拍手を送ってしまう位、お二人は良かったです。

 

「凪七さん蘭陵王

「1幕」は、脚本上、ほとんど無表情で、感情に起伏がなく、とにかく、透明感のある歌声が印象に残ります。

子役かと思ったら、ご本人でした・・・若い (゚ロ゚屮)屮

久しぶりに聴いた「凪七さん」の歌声は、澄んでいて、とても美しかったです。

勿体ない位、もっと舞台で聴きたいです。

「2幕」は、後半になるにつれ、感情が表れてくるのですが(これも脚本上)

 

(。TωT)/゚・:*【今まで見た中で一番感情の表現が素晴らしかったです】*:・゚\(TωT。)

目力、怒りのオーラ、それまでが無表情なだけに、差も大きいです。

ただ、それ以上に、こんな「凪七さん」表現力豊かな方だった!?(失礼)

と思った位、驚きの迫真の演技(目と表情で語ってる!!)に圧倒されました。

 

欲を言えば、もう少し、経験を積めば、更に良くなると思うだけに、出演が少ないのが惜しくてならない (TmT)ウゥゥ・・・遅咲き過ぎると言うのでしょうか!?

ご本人に対して思うので、今後がやはり気になる方です。

そして、やはり「スター」の雰囲気の方です。

「何専科!?」の疑問が残る。。

久しぶりで、しかも主演でしたが、「歌」が素晴らしく、「演技」も2幕辺りで表情がぞくぞくして、成長を感じました。(えらそうですみません。)

学年が惜しい。ただ、すごく若く見えるので、もっと活躍してほしいお方。

 

「音さん洛妃」

初めて、認識した方です。いきなり失礼ですが、美貌の人ではないです。

でも、劇中で「洛妃」を演じてる内に、どんどん美しく見えてきて、ラストでは、綺麗な方と思いました。

感情が切々と伝わってくる、「美しい歌唱」に溢れる芝居心(途中で涙を流す辺りが絶品)と健気な姿、「洛妃」に感情移入してしまいます。

「洛妃」は架空の人物ですが、「音さん」は「洛妃」にしか見えない。

「音さん」研5?・・・ちょっと隅に置いておくには惜しすぎる逸材と今頃認識。

すでにかなり有名な方です。

「凪七さん」とお二人がとてもお似合いで、二人の「演技」で、笑いの場面は全て忘れて、『蘭陵王』(美しい話のイメージ)の世界へと誘ってくれました。

 

「瀬戸さん高緯」

前述した通りです。最近よく使ってる「怪演」で、一見の価値ありです。

キャラの個性的さが際立ち過ぎて、心の葛藤の深さまでは分からなかったです。

ただ、キャラが面白過ぎて(失礼?)登場するだけで、目を引きます。

改めて「チラシ」の目線を見ると、役に納得。

 

そして、今回「新たな注目株ジェンヌさん」発見!!・・・すでに有名だと思います。

登場した瞬間から、気になって、ついつい目で追ってました。

「帆純まひろさん」

「逍遥君」役(高緯の寵愛をうける重臣)・・かっこいい (*゚▽゚人゚▽゚*)

見た目「超正統派男役+少し色気(女っぽいクネクネ)」と「おねえ言葉」のギャップが、少なく、似合ってる感じがすごくいいヾ(≧∇≦)ノ"

「悪い役」を影で担っていて、含みのある笑みを浮かべたりして、素敵ヾ(≧∇≦)ノ"

 

上の3名の演技に比べると若いものの、新たな「要チェック注目株」にインプット。

「凪七さん」「音さん」「瀬戸さん」、そして「帆純さん」。

この4名の方が、作品の成功を担っていらっしゃる!!

(個人的感想です)

 

他にも、「舞月なぎささん(段韶)」「澄月菜音さん(盗賊)」は目を引きました。

明日、さいたまへ帰ってから、反芻します。

 

そして忘れてはならない、名語り部「京三紗」さん。

舞台が進行していく中で、その「語り口」がじわじわと胸に沁みました。

 

とりあえず、

「凪七さん」はもっと舞台に立ってほしい!!

「音さん」は、隅に置けない方、活躍の場が欲しい!!⇒ 個人的に急上昇

「帆純さん」は「今後要チェック」

「瀬戸さん」は、また別の舞台でもぜひ観たい役柄。

 

脚本はツッコミどころが多かったですが、

それ以上に素晴らしい主演コンビの演技と「瀬戸さん」でした。

下級生(研1)まで、役と台詞があって、別箱公演の魅力ですね。

 

予定外の帰省(遠征)でしたが、その価値は充分ありました (゚∇゚*)(。。*)ウンウン

明日「ファントム」観て、帰ります・・・あっという間で名残惜しい (T_T) 。

(厚かましい)

 

個人的感想なので、ご容赦ください。

(キャストは絶賛なので、木村先生、失礼しました。。。)

 

さいたまんぬ

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ミュージカルへ
にほんブログ村