「代表作」は、できれば「新作」か「海外ミュージカルなら初演」が嬉しい

今年の「ヅカ一文字」を決めようかな~と思い、

最初に思いついたのが・・・「死」Σ( ̄ロ ̄lll)

 

個人的ツボの見所「死に様」を、観る作品が多かったなぁ・・・と思いました。

 

死ななくても、「死」を意識させる作品が、割と多かった印象です。

 

・・・あまり、似つかわしくない「ヅカ一文字」なので、ボツ (゚-゚;)(。_。;)ウンウン

 でも、「祝」「惜」「輝」「飛躍」「抜擢」(一文字じゃない).etc

 毎年思い浮かぶし、其々に思い出深いものの、ヅカでは、毎年起こる出来事。。

 

昨年(2017年)は、今年程、個人的には多く感じなかった「死」。

 

「希望に向かって歩みだす系」(生)の作品も印象的でした。

お披露目公演やサヨナラ公演が多かったから!?

 

宝塚大劇場公演」換算すると、

 お披露目公演:『スカーレット・ピンパーネル』『ひかりふる路』

 サヨナラ公演:『幕末太陽傳』『神々の土地』

・・・半々なので、関係ないですね。

 

前置きが長かったですが、「ブログ題名」は、

 

 ①  今年の新作オリジナル作品、

 ②  再演『ファントム』

    が素晴らしかったこと、

    ③ 来年のラインナップ作品を見て、思ったことです。

 

「代表作」は、曖昧な定義ですが、

 今年は、「トップスターさんの代表作」

 と、大多数の観客が「大絶賛」で意見一致すると思われる作品が多かったです。

 

「代表作」は在団中なら、更新され、増えていくもの。

『ファントム』は「望海さん」の「代表作」の1つになると思う。

 

「代表作」が、

「新作」だと「〇〇さんしかできない役」と手放しに称賛されやすい。

「再演」は、過去の演者さんがいるだけに「〇〇さんしかできない」と言われにくい。

 

  同じ位、素晴らしい「名演技」でも、ちょっと損する感があります。。

  (今年は「この方にしかできない役と作品」と個人的に思った。) 

 

  あくまでも個人的な印象です。

 

「オリジナル作品」や「海外ミュージカル初演」は、

 その当時の「トップスターさん」に合わせて作品がつくられ、

 その当時の組の状況に合わせて、脇役も「充て書き」されます。

 

  再演されるのは、初演が素晴らしい舞台だったからで、

  再演作品の宿命かな、と思います。

  

  観た人に感動を与えてくれる点では、変わらないです。

 

  再演も、その「トップスターさん」に合うから、上演が決定し、 

  再演の際には、トップさんや組の状況、時代に合うよう、手直しされるので、

  否定的な意味で、言っている訳では、決してないです。

 

  ただ、初演のキャストの存在があるだけに、

  今回の「望海さんエリック」は「望海さんしかできないエリック」と思っても、

批評では、「望海さんのエリックは完璧だった」みたいに書かれる感じ。。

(絶賛されていることには違いはないので、細かい!?・・・「4度目の再演となる~」も付く。

 

  でも、「再演作品」というだけで、

「俺にしかできないモノ」感を、伝えられにくい環境になるのが、悔しい~。

(私だけ!? 初演の方々の存在で「伝説のエリック」といった表現は使いにくい~)

 

   初演や過去の再演を知っていたら、つい、その記憶がよぎります。

 

   公演が素晴らしいことは、「新作」「再演」は関係ないです。

 

 来年、宙組公演『オーシャンズ11』は、「真風さん」にぴったり似合いそうな役。

 それだけに、ふと、思いました。

 

 演者が変われば、再演作品でも、演者とスタッフの方々、そして観る側にとって、

 「楽しみ」なのは、新作と変わらないです。

 

 来年のラインナップ、発表されている作品は、どれも魅力的☆彡

 

 というわけで、

    朝から『CASANOVA』チケット争奪戦に挑んでおりました。

 

    ・・・年々、取れくなるチケット。

 今、浮かぶ、今年の「ヅカ一文字」は、「難」かも・・・。

 

 さいたまんぬ

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ミュージカルへ
にほんブログ村